精進する日々Mk.2

精進する日々Mk.2

ぴろ4が書く日々を綴ったブロマガ。ゲームのことだったり全く関係ない与太話だったり思いつきで色々書いていきます。

艦これ 19秋 進撃!第二次作戦「南方作戦」 E6ギミック2攻略

どうも、ぴろ4です。

 

ついにお休み明けで仕事初めとなりました。

あと終了まで約一週間、頑張りましょう。

 

注意!

この記事は攻略記事というよりイベ感想記事です。

参考程度に御覧ください。

他の攻略記事は以下。

E1 一本目・二本目

E2 ゲージ攻略

E3 一本目攻略 二本目攻略

E4 一本目攻略 ギミック 二本目攻略

E5 一本目攻略 二本目削り 二本目ラスダン

E6 一本目攻略 ギミック1 ギミック2 二本目ラスダン

 

海域攻略

f:id:piro4backet:20200105145153p:plain

概要

特効強化ギミック攻略

装甲弱体化ではなくあくまで強化されるギミックです。

ボスに対し全ての艦がある程度の特効が付与されるギミックとなります。

多少の削りでも必要なので頑張って攻略しましょう。

 

ギミック

ルート追加ギミック(別記事参照)

特効強化ギミック

 前提として二本目ボス(Wマス)を最終編成までゲージを削る。

 SマスS勝利一回

 QマスS勝利一回

 VマスS勝利一回

 Mマス航空優勢以上一回

 基地防空優勢以上二回

史実特効あり

 

攻略ルート

 ・Wマス

 A(戦闘無)→B(潜水新棲姫)→D(水雷)→I(戦闘無)→K(夜戦水雷)→X(戦闘無)→S(重巡ネ級改)→W(ボス)

 

・Sマス

A(戦闘無)→B(潜水新棲姫)→D(水雷)→I(戦闘無)→K(夜戦水雷)→X(戦闘無)→S(重巡ネ級改)

 

・Qマス

C(能動分岐)→F(潜水新棲姫)→G(戦闘無)→J(空襲)→L(空母戦艦)→Q(軽空戦艦)

 

・Vマス

C(能動分岐)→F(潜水新棲姫)→G(戦闘無)→J(空襲)→L(空母戦艦)→R(戦闘無)→V(空母棲姫改)

 

・Mマス

C(能動分岐)→F(潜水新棲姫)→G(戦闘無)→J(空襲)→K(夜戦水雷)→M(空襲)

 

敵編成

記載されていない他のマスは一本目、ギミック1記事を参照

 

f:id:piro4backet:20200106205906p:plain

Qマス 攻略陣形:第四警戒航行序列

軽空戦艦混じりの水雷マス、軽空2戦艦1軽巡1駆逐2。

ギミックでS勝利一回以上ですが特に難しくもなく普通に突破出来るかと。

 

f:id:piro4backet:20200106210122p:plain

f:id:piro4backet:20200106210133p:plain

Wマス 攻略陣形:第二警戒航行序列

ボスは初登場の防空巡棲姫

お約束の高耐久高装甲に加え戦艦水鬼2隻と重巡ネ級改2隻が

随伴でくっついてくるあたまおかしい

そのため随伴がかなり落ちづらく夜戦時にも5隻いることはざら。

ゲージを削ることすらも困難となります。

上手くボスに刺さるようお祈りしながら削っていきましょう。

 

艦娘・装備編成

ボス削り、Sマス攻略

f:id:piro4backet:20200106215019p:plain

艦隊編成

水上打撃部隊編成。

かなりボス、随伴ともに硬いためなるべく強特効をもつ史実艦を編成しましょう。

比叡、霧島、夕立、綾波、衣笠は倍率高めで優秀です。

特効を活用するためにもNelsonを入れて特殊砲撃を。

あとルート固定に秋津洲が必須、入れておきましょう。

 

装備編成

道中大破でも進撃できるよう艦隊司令部を。

他は火力装備、対潜装備、制空用に水戦、ルート固定のために

水上電探を3つ以上装備させてます。

ちなみに水上電探は護衛退避させた場合電探が減る場合があるので

なるべく多めに装備させておくと良いです。

 

Vマス攻略

f:id:piro4backet:20200106215137p:plain

艦隊編成

空母機動部隊編成。

ギミック攻略一番の鬼門。S勝利のため全て撃破するというのが大変。

一本目ギミック時と似たような編成ですがS勝利のため少し調整しています。

 

装備編成

制空値は優勢狙いで上記装備739。

残りは可能な限り火力装備を、でないと全ての艦を落としきりません。

ただ対潜要員が全くいないのも辛いため一隻の対潜装備を。

 

Qマス攻略

艦隊編成

空母機動部隊編成。画像なし。

第一戦艦2正空3水母1、第二駆逐4軽巡1雷巡1

L→Qのため正規空母を増やしています。

他は対潜要員を編成する程度でそこまで難しくはありません。

 

装備編成

原則火力装備にしつつ制空値を490程度。

第二は相変わらず対潜装備、対空CI等。

 

Mマス攻略

艦隊編成

通常艦隊編成。画像なし。

潜水6。

潜水艦6隻編成で低コストかつMマスへ必ず到達可能です。

Kマスで大破する可能性がありますが次マスは空襲なので進撃しても問題有りません。

ただ注意すべきは潜水空母を編成すること、流石に航空戦力無しでは

制空優勢も何もありません。

 

装備編成

可能な限り水戦を載せましょう。

基地航空隊の編成次第で必要な制空値が変わります。

基地航空隊劣勢調整3部隊集中で制空値200あればほぼ優勢。

上記装備で制空値236。

 

 

f:id:piro4backet:20200106220424p:plain

基地航空隊編成

・ボス削り、Sマス

陸攻×4二部隊ボス集中orSマス集中

東海×4Bマス集中

 

・V、Qマス

劣勢調整二部隊Vマス集中。

東海×4Fマス集中。

Qマス攻略時はそのままL、Qマスに一部隊ずつ集中。

東海×4Fマス集中は変わらず。

 

・Mマス、基地防空

Mマス攻略時は上記画像参照。

基地防空時は三部隊目を高高度爆撃機に変更して

前回ギミックと同様潜水艦単艦出撃で攻略可能。

 

 

f:id:piro4backet:20200106220651p:plain

友軍艦隊

Wマス削り時は友軍艦隊必須。可能な限り強友軍を。

主な役目は撃ち漏らしを潰してもらうような形。

運が良ければ雪風は敵の数を減らしてくれる。

確認できたのは以下。

・通常友軍

 川内、天霧、狭霧、初雪、白雪、吹雪

 川内、初雪、叢雲、白雪、吹雪

・強友軍

 大和、金剛、榛名、神通、浜風、雪風

 神通、雪風、浜風、初霜、水無月、皐月

 神通、海風、江風、山風、浜風、雪風

 

まとめ

f:id:piro4backet:20200106221510p:plain

ギミックを全てこなすことによってボスのグラフィックが変化します。

きちんと確認していないとボスまでわざわざ確認しにいく手間になってしまうので

忘れずメモとギミック解除音の確認をしましょう。

次はいよいよラスト、E6ラスダンとなります。

 

ラストも頑張ってまいりましょー!