精進する日々Mk.2

精進する日々Mk.2

ぴろ4が書く日々を綴ったブロマガ。ゲームのことだったり全く関係ない与太話だったり思いつきで色々書いていきます。

艦これ 20秋イベ 護衛せよ!船団輸送作戦【欧州編】 E4ギミック3攻略

どうも、ぴろ4です。

 

もう三が日も終わってしまうんですね…

今年は初詣も行っていないのでなんだか年明けした気がしませんね。

そんなわけでE4ギミック3攻略です。

 

注意!

この記事は攻略記事というよりイベ感想記事です。

参考程度に御覧ください。

他の攻略記事は以下。

E1 一本目 ギミック 二本目

E2 一本目 ギミック 二本目

E3 一本目 二本目 ギミック1 三本目

E4 一本目 ギミック1 二本目 ギミック2 ギミック3 三本目

 

 

海域攻略

f:id:piro4backet:20210103131259p:plain

概要

E4ギミック3攻略

所謂装甲破砕ギミックですが三本目削りも含んでいるのでほぼほぼ三本目攻略。

また他のギミックマスは今までのギミック攻略等でこなしているので

編成に悩むことは無いと思います。なおWマスS勝利2回

 

ギミック 

史実特効有り

二本目ボスマス追加ギミック有り(別記事参照)

三本目ボスマス追加ギミック有り(別記事参照)

ショートカット追加ギミック有り(別記事参照)

装甲破砕ギミック有り

 Zマス 壊状態までゲージを削る

 基地防空 航空優勢以上 1回

 Kマス 航空優勢以上 1回

 Y2マス 航空優勢以上 1回

 Y3マス S勝利 1回

 Y5マス S勝利 1回

 Wマス S勝利 2回

 

攻略ルート 

Zマス

 D(能動分岐)→A(空襲)→R(空襲)→X1(戦闘無)→X2(PT)→Y6(戦闘無)→Y3(連合)→Z(ボス)

f:id:piro4backet:20210103195801p:plain

Kマス

 ギミック1参照

Y2、Y3、Y5マス

 ギミック2参照

Wマス

 2本目参照

 

道中所感

Zボスに関しては道中4戦、内空襲2戦。

全力支援していますがX2は落とし切れないと雷撃で大破。

Y3の連合は敵の数が多いのであんまり支援で落とせないのが難。

他ギミックに関してはそれぞれ過去記事参照。

 

ボス所感

f:id:piro4backet:20210103135611p:plain

f:id:piro4backet:20210103135629p:plain

ボスは初登場の深海竹棲姫

駆逐林棲姫とほぼ同じ性能かつ気持ち高め。

なにより第一艦隊にも関わらず先制雷撃をしてくるのが特徴。ずるい

また随伴にも空母棲姫改、戦艦水姫改がいるためスナイプゲーになりがち。

友軍、支援、基地航空隊等活用しながら頑張りましょう、

 

艦娘・装備編成

f:id:piro4backet:20210103193625p:plain

編成所感 

Zボス削り編成。空母機動部隊編成。撮り忘れたのでラスダン編成。

削り時は道中航空優勢にした方が楽に突破できる気がします。

またHornet入れてますが削り時は赤城入れてました。

友軍はじきを意識してWashington、由良を入れてます。

上記編成で強友軍は赤城友軍か迅鯨友軍に固定できます。

 

基地航空隊編成

ボスに劣勢、拮抗、拮抗の三部隊で集中。

空母棲姫改の艦載機が7割ぐらいの確率で枯れてくれます。

 

友軍艦隊

f:id:piro4backet:20210103194220p:plain

敵編成がかなり強いため強友軍は必須。

どうやら迅鯨、赤城旗艦の艦隊には艦隊全体に特効を付与している模様。

赤城に関しては友軍限定のようなので活用したい所。来るとはいっていな

確認できたのは以下。

・迅鯨、伊47、伊13、伊14、足柄、竹

・迅鯨、伊47、伊13、伊14、伊400、伊401

 

f:id:piro4backet:20210103194910p:plain

ついでにWマス(二本目ボス)にも強友軍限定で来てくれるようです。

S勝利がかなり楽になるので活用おすすめ。

確認できたのは以下。

・竹、松、沖波、藤波、Johnston、Fletcher

・川内、Johnston、Fletcher、竹

 

 

まとめ

f:id:piro4backet:20210103200013p:plain

ギミックを解除すると深海竹棲姫-壊のグラフィックが変更し装甲が弱体化します。

生憎解除前は確認しに行く際に道中大破して帰ってきたらギミック解除音が

してしまったので撮れてませんが、目の色が緑→赤に変わるようです。

これでやっとラスダンに行けます。突破はかなり難しいので

しっかり準備していきましょう。

 

それでは次も頑張ってまいりましょー!